猫にとっては危険な観葉植物があることをご存じでしょうか?

猫の飼い方

猫にとって危険な観葉植物について紹介します。

猫は肉食動物ですが“猫草”や“雑草のエノコログサ”を食べます。
主にグルーミングして、おなかにたまった毛玉を吐くときに食べます。

しかし、なかには誤って食べると危険な観葉植物が存在します。

ですから、何気なく飾っている観葉植物などに注意する必要があります。

人間には無害でも、猫にとっては危険な観葉植物があるので、飼い主さんは気をつけてあげましょう。

猫にとって危険な観葉植物とは

猫が食べたり、樹液に触れたりするだけで、有害な植物があります。

猫にとって毒性のある植物は実に700種類以上あると言われています。

また、毒性はなくてもサボテンのように、トゲのある植物で思わぬ怪我をしてしまうなど、注意が必要な植物もあります。

一般的にご家庭に飾られることの多い観葉植物で猫にとって注意が必要なものを紹介します。

【ユリ科の植物】

ユリ科の植物は、実は猫にはとっては猛毒となる植物なのです。

鉢植えや、水差しや花瓶にユリを活けている場合は、その水にも注意が必要です。

どの部位でも少量摂取しただけで危険なので、絶対に猫のまわりにユリ科の植物は置かないようにしましょう。

ユリ科植物には、カサブランカ、テッポウユリ、チューリップ、ローズリリー、ヒヤシンスなどがあります。

【サトイモ科の植物】

サトイモ科の植物は、観葉植物として人気があります。

しかし、葉や根茎にはシュウ酸カルシウムが多く含まれているため、猫がいる室内には置かないようにしましょう。

サトイモ科の植物には、ポトス、カラジューム、ディフェンバキア、モンステラなどがあります。

【ドラセナ(幸福の木)】

こちらも人気の高い観葉植物ですが、葉に強い毒性があるので危険です。

【多肉植物】

アロエをはじめとした多肉植物も有害な部類に含まれます。

このほか、ヒガンバナ、アサガオ、アジサイ、菊、パンジー、ツツジ科、ナス科の花などにも注意が必要です。

愛猫の健康と安全のため危険な植物はさけるようにしましょう。

万が一、猫が口にしてしまった場合は、すぐに動物病院へ連れていきましょう。

病院までの移動の時間中は、水分補給と保温をしてあげましょう。

また、猫が口にしても安全と言われている観葉植物だとしても、猫がイタズラをしてしまうことがあるので、こちらも注意が必要です。

植物を室内に飾る場合は、猫に害のないものを選ぶようにしましょう。

観葉植物で遊んでしまう猫の場合の対処法

猫に害がない植物でも、猫がじゃれて葉をボロボロにしてしまったり、土を掘り返して部屋を汚してしまうことは避けたいですよね。

そのためには

【観葉植物にカバーを取りつける】

プランターカバーを取り付けることをオススメします。カバーはホームセンターやインターネットでなどで購入することができます。

鉢より大きく、ある程度の重さがあるプランターカバーなら観葉植物の鉢の安定性が増して倒れにくくなります。

また、土の上に被せる大きめなウッドチップ(インテリアバーク)なども愛猫による土の掘り返しの予防になります。

【木酢液を吹きかける】

木酢液は、どうしても猫が植物で遊んでしまう、土を掘り返してしまうというときに使いましょう。

猫は柑橘系や酢の匂いを嫌います。この習性を利用して、木酢液を植物に吹きかけると効果がある場合があります。

木酢液は植物の病気や害虫予防に使用されるので植物にも、猫にも害のない液体です。

(ニオイは独特なので人間でも苦手?な方はいるかもしれません。)

ただし、原液で販売されている場合が多いため、必ず説明書を読み適正な濃度に薄めて使用しましょう。

【観葉植物の置き場所にも工夫が必要です。】

猫に無害とされている植物でも、倒してしまったり、登ってしまったりしたら危険です。

観葉植物を猫が暮らす部屋に置く場合、必ず猫の安全を確保できる場所に置くようにしましょう。

【天井に近く、高い場所に置く】

天井から観葉植物を吊るすなど猫が届かない位置に置きましょう。

このとき、近くに棚や窓辺など足場があると、飛び乗ってしまう危険があるので、家具の配置などもよく注意して設置してください。

【風が当たらない場所に置く】

窓から入ってくる風、エアコンや扇風機の風で葉が揺れると、猫は興味をしめして「じゃれて」しまいます。

植物に日光をあてるため窓側に置くときなどには、窓が開いていないか注意して置くようにしましょう。

多くの家で飾られている人気の観葉植物や花の中にも、猫にとって有害なものが数多く存在します。

猫に無害だと言われている植物でも、個体差があるため、口にしてしまう場合は注意が必要です。

猫がいる環境に植物を置く場合には、まず猫の安全の確保をするために種類や置き場所、転倒・いたずら防止策をしっかり練ってから飾るよう工夫をしてください。

まとめ

猫には危険な観葉植物があるので、飼い主が注意してあげる必要がある。

危険ではなくても観葉植物の置き場所など工夫する必要がある。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
猫の飼い方
まこをフォローする
まこのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました